長距離フライトと、毎回ついしてしまうこと

Advertisements
イギリス四コマ漫画 :長距離フライトと、毎回ついしてしまうこと

イギリスと日本の間、今は長いときは14時間の長距離フライトで
毎回、ついやってしまいがちな事についてです。

フライト中毎回、「もうそろそろ結構経ったかな? (経ったよね!)」と思っては
どれだけ残り時間があるのかチラチラみてしまいます。
半分いっていたら、
「あとは今までの時間分
もう一回繰り返したら着く!」と思ったり、
思っていたよりも経ってなかったら
「うわーまだ全然だった…」と思ってしまったり、
不毛なこととはわかっているのに、
フライトマップをつい確認してしまいます。

(座ってるだけでもそう思ってしまうのに、
そんな長時間の飛行機を飛ばしてくれることには本当に感謝です、、!)

最近乗った飛行機では、
「映画も目疲れるし、
時間気にしてしまうくらいなら、
寝られなくても少しでも寝られるようにしよう」と
モニターのボタンをOFFにしたら、
まさかの、Offになっても
ご丁寧に残り時間がグラフ付き
画面端にばっちり表示されていました。

たまたまJALの最新機種の飛行機だったらしく
パネル自体は綺麗で反応もいいし、
とても使いやすかったものの、
まさかのOff時の設定に
心の中で思わず

「余計なお世話ー!」

とつっこんでしまいました。

もしかしたら、その時わからなかっただけで、
本当はそれを消すように変更する設定もあるのかもしれません。
そもそも時間を細かく気にする方が
ダメなのですが、
今まで他の飛行機でそんなことがなかったので、
まさかの不意打ちでした。

Advertisements