ロンドンの交通と、ちょっとお得な節約術
ロンドン市内の交通費についてのマンガです。
インフレーションが始まるずっと前から、
交通運用会社のTFL(transport for London)は
毎年のように値上げするのが恒例で、
その割に、ストライキや遅延、よく止まるなど、
運行状況はよくなるわけではないのですが、
2023年時点で、ロンドンの地下鉄は
世界一高いという状況になっています。
そんな中で、たまに見る事はあっても
ちゃんと試してみたことがなかった、
「ピンクのカードリーダー」の割引制度をつかってみました。
ロンドンの地下鉄運賃はZone制になっていて、
出発 / 到着駅がどのZoneにあるか?
時間帯がピーク時につかったか?
で、額が決まります。(バスは1回あたりの金額は固定)
ですが、例えば出発/到着駅がどちらもzone1以外のときに、
途中、中心部であるzone1を避けて移動することで、
割引になる制度があり、それが「ピンクのカードリーダー」です。
しくみとしては、最初にゲートを通る時/出る時は
通常のイエローのカードリーダーをタッチしますが、
’Zone1を避けて通った’と証明するため、
乗り換える際は、その駅にあるピンクのカードリーダーに
オイスターカード(イギリスのsuica的なカード)をタップすることで、
自動的に割引になります。
と、言っても、ピンクカードリーダーがある対象駅は決まっているようで、
こちらのサイトに駅のリストが載っています。(乗り換え線の多い、大きめな駅が対象。)
一回実験!と思ってZone 6→ Zone 4 までの帰りの移動で使ってみたら、
Zone1を通った行きと比べて、結局かかった時間は同じくらいで、
運賃も半分近くになっていたので、びっくりしました。
でも、色々とルートを変えてためしてみた結果、機械がポンコツな分か、
なぜかならなかったりする場合もあるので、
そうした時は、1,2週間程度で自動で返金される場合もあれば、
公式サイトに問い合わせをすると返金対応してくれたりもします。
結局、Zone1の中心を避けることになるので、
余計に時間がかかる場合もあり、
行き先によって向き不向きがありそうですが、
かなりお得になるので、
ロンドンの交通を利用する際はぜひおすすめしたいです!