イギリスの紅茶事情の今と昔

Advertisements
イギリスの紅茶事情の今と昔

イギリスの一般家庭と紅茶のはなしでも少し書いていたのですが、
イギリス家庭の一般的な紅茶の飲み方というと、
電気ケトルでお湯を沸かし(電圧が高いからか、かなり早く沸きます)、
いつも同じメーカー同じ味のミルクティーを飲む、
ということが多いと思います。

さっと飲めることは良いし、嫌いではないのですが、
イギリスに来る前、
“一般的に食べ物はいまいちでも、
せめて紅茶はスーパーにいけば色々種類があるのでは”
と期待していたら、実際それほどでもなく、
かつアフタヌーンティーも観光地のごく一部のみ。
(さらに、そういう場所もお茶がおいしいかはまた別。)

なので、昔からの紅茶好きとしては、
紅茶をセレクトして、丁寧に淹れて味をゆったり楽しむ文化って
もはやレアすぎてないのかな?
とすこしがっかりした印象がありました。

でも、相方の祖母の紅茶好きだった生前の話を聞いて、
いまもし会えていたら、
絶対お茶友達になれていただろうな、と思います。

紅茶を茶葉から淹れるときは、
ジャンピング(茶葉の対流)をしやすくするために
いつもポットに2杯分は淹れてつくるので、
きっと、半分に分け合って、味わいながら
ゆったりお話しできたんじゃないかな、と想像していました。

Advertisements